新潟市西区亀貝にある中華そば 西巻流で煮干し醤油らーめん食べた 公開日:2022年5月2日 ラーメン新潟市西区 新潟市西区亀貝にある中華そば 西巻流。 中華そば西巻流の前にあったお店はいずれもらーめん店で 和風とんこつ たまる屋→中華そば 満月 だったと思います。 たまる屋の前は女性の店員さんしかいないらーめん店だったような。 以 […] 続きを読む
新潟市中央区一番堀通町にある古町ぺんぎん商店で上越名物とん汁ラーメンとごはんセット食べた 公開日:2022年4月29日 中央区古町通新潟市 新潟市中央区一番堀通町にある古町ぺんぎん商店。 久し振りにこの界隈を歩いていて最初は青島らーめんでも食べようかなと 行ってみたのですが何名か並んでいたのでやめてフラフラとしていたら ぺんぎん商店さんを発見。 場所はあのオ […] 続きを読む
新潟市西区小新西にある麺処遥かで背脂岩のりラーメン食べた 公開日:2022年1月3日 ラーメン新潟市西区 新潟市西区小新西にある麺処遙かのあるこの場所は知る限りですが 「なおじろう」→「Ramenおこじょ」→「麺処遙か」 とラーメン店の出入りがある場所です。 Ramenおこじょに訪問したのは201 […] 続きを読む
新潟市西区坂井東にあるらぁめん蓮で背脂黒醤油らぁめんを食べたらかなり美味しかった 公開日:2021年11月27日 ★★★★★ラーメン新潟市西区 新潟市西区坂井東1丁目にあるらぁめん蓮に行ってきました。 うーん、知らない間に西のあんまるが閉店ガラガラして 新しいお店が出ていました。。 西のあんまるの前はらぁめん優雅が比較的長く営業していた 記憶があります。 今は同 […] 続きを読む
【閉業】新潟市中央区古町通4番町にあった山田商店あとにオープンした古町キッチンわさびで刺身定食を食べてきた 公開日:2021年11月26日 中央区古町通新潟市閉店 新潟市中央区古町通にあった古町キッチンわさび。 閉業していました。(確認日:2023年4月) おにぎりやになってました。。 いつまで営業していたのかは分かりませんが ランチのサブスクやっていたので 閉店する場合はどうした […] 続きを読む
新潟市中央区万代のラーチャン家 バスセンター店でラーチャン食べてみた 公開日:2021年5月3日 ラーメン万代中央区新潟市 新潟市中央区の万代バスセンターの中にあるラーチャン家。 今さらながら行ってみました。 いつもこの場所に行くとやはりバスセンターのカレ-が食べたくなるので なかなか他の店に行くことはありませんでした。 バスセンターがリニュ […] 続きを読む
【閉店】新潟市中央区古町の正油らーめんさとうがらーめん山田商店になっていた 公開日:2021年4月30日 ラーメン中央区古町通新潟市閉店 らーめん山田商店は閉店しており、その後には 「古町キッチンわさび」 が入っておりました。 行った時には営業時間が終わっていたので食べれませんでしたが 海鮮系が美味しそうなお店です。 ○2011年1月11日 今日、久し振り […] 続きを読む
新潟市中央区の富寿し 新潟駅前店でランチ寿しした 公開日:2021年1月12日 中央区新潟市東大通 新潟市中央区と言っても広いので新潟駅前と言ったほうが何となく 場所が分かりますよね。 それこそ新潟駅から徒歩5分程度の場所にあるお寿司のお店 「富寿し」の新潟駅前店。 万代バスセ […] 続きを読む
新潟市中央区本町の古川鮮魚で海鮮丼食べてきた 公開日:2021年1月11日 中央区新潟市本町 新潟市中央区本町の商店街の中にある 「青海ショッピングセンター」 こちらの中には食事が出来るお店が幾つかあります。 幾つか、、4店舗かな・・・ 「青海」だったんですね、、「青梅」かと思っていま […] 続きを読む
【閉店】新潟市東区にできた家系の松壱家でらーめん食べた 公開日:2020年6月30日 ラーメン新潟市東区閉店 2020年6月30日で閉店していると情報を頂きましたので 追記致します。 家系ラーメンは好きなのですが、好き嫌い含めて美味しい、そうではないというのが 分かれますよね。 家系は「○○家系」と表記の無いお店はなんちゃってで […] 続きを読む