新潟市西区寺尾東のらーめん太陽でらーめんと炒飯食べた

新潟市西区寺尾東にあるらーめん太陽に久し振りに行ってみました。

以前は何度か行っていましたが記事を書いたのが2015年でしたので

そこから10年ぶりの訪問記事となります。

場所も外観も変わらずですね。

この日はあいにくの☔でした。

大堀幹線でこの先にお店、後ろは第四北越銀行。

そしてお店。

本当に全然変わっていませんね。

この日は平日でお昼時間を避けたというのもあってか駐車場も空いていました。

因みに駐車場はこちら。

間違えるとご迷惑をおかけするのでご注意を。

そしてお客さんも3組くらい。

カウンターに着席です。

久し振りで気になるのは価格。

どれだけインフレ影響があるのか。

こちら、お時間あるかたはあとで貼る過去記事のリンク先を確認すると

分かりますがやはり価格は違います。

比較的良心的かもしれません。

店内はカウンター席とお座敷席がありますので

おひとり様もご家族でも大丈夫です。

お座敷も比較的広めですしらーめんも炒飯も小さなお子さんでも

食べれる味なのでその点も良いですね。

そうそう、色紙も壁に貼ってありました。

今見返すと横綱の照ノ富士の色紙が頂上にありました。

あとはBSNやNSTやUXのアナウンサーの方々、

FM新潟の斉藤瞳さんの色紙がありますね。

YouTubeの企画で訪問されたみたいですね。

(Tenyないな・・・)

そして注文したのはやはり

 

スポンサーリンク

らーめん・半チャーハンセット 950円

 

変わらずご夫婦で調理されていますね。

そういえばどこかで書いたかもしれませんが新潟のらーちゃん店は

色々とありましたからね。。

先にらーめん到着。

ちゃーしゅー大きいな。

麺は細目。

スープは煮干しで甘めです。

そして楽しみなのがチャーハン。

以前食べた記憶でもトップクラスのおいしいチャーハンだったので

楽しみでした。

アップ

しっとりではなくパラパラ系です。

完食はしたのですが、、

以前と味は違ったかな、残念ながら。。

らーめんのスープは以前もっと煮干し臭がした記憶があります。

そして楽しみだったチャーハンも普通の味だったかな。

以前の記事に掲載しているチャーハンと色も違います。

この色の違いが気になるところです。

 

新潟市西区のらーめん太陽でらーめん&ちゃーはんセット食べたらメチャクチャ美味しかった

 

ここ数年食べていなかったので、記憶の味が美化されていたりとか

色々と食べている中で舌が肥えてしまったのかもしれません。

味のベースは「美味しい」のですが、以前はもっと美味しかった

チャーハンは単品で大盛で注文したいな、と思える味だったんですよね。

ちょっと残念でした。

 

らーめん太陽
新潟市西区寺尾東2丁目15−22

スポンサーリンク