新潟市東区にあっためしや長治郎。
こちら2018年くらいでしょうかね、閉業は。
Googleのクチコミの最後がそれくらいでした。
そして今はらーめんの満月が入っていますね。
○2017年5月24日訪問
新潟市東区の竹尾卸団地内にある「めしや長治郎」。
デルゼに隣接しているので駐車する場所に困ることはありません。
近くにはらーめん屋の「だるま屋」があります。
昔はよく行ってましたが、、もう行かなくなりましたね。。
ほかにはおもだかやがあったり、横浜軒があったりと
らーめん店が多数あります。
そして、この長治郎の隣にもらーめん店があります。
いや~、多いですねらーめん店。
写真を見ると2階は美容室や託児所がありますね。
パチ屋とは別建物になっていますね。
う~ん、でもパチ屋といっしょな感じになっているのは
さて、お昼少し前でしたがお店は空いていました。
もう一人くらいしかお客さんがいなく・・・
入り口の券売機で食券を買います。
店内はカウンター席とテーブル席。
そこそこ座れそうです。
券売機にあるメニューがこちら。
親子丼を売りにしているようです。
そして焼きカレーなるものも。
立地から見るとよくある丼物のファーストフード店な感じがしたのですが
そうでもなさそうです。
親子丼にもこだわっています。
私が選んだのは
あっさり塩親子丼
塩親子丼なんて初めて聞いたので食べてみました。
こちら、見た目は普通の親子丼です。
お肉ゴロゴロ。
そしてゆず胡椒の辛さがぴりっときて、たまごのあまさと中和されて
美味しいです。
味噌汁もあつあつですし、おしんこも良いアクセントになっています。
ほかのメニューも食べてみたいって思うお店でした。
「今日はらーめんいらないかな」
って時にはおすすめのお店です。
空いているのもありがたいですよ★
○めしや長次郎
新潟市東区竹尾710−1