新潟市西区新通に移転したらーめん源次郎に行ってみました。
移転オープンはお店のインスタ拝見すると
2022年12月26日だったようです。
移転前のお店が2022年3月31日閉店だったようなので
約9か月のブランクですね。
移転前の記事はこちら。
体感としてはもっとブランク期間が長かったように思えますが。
移転前の跡地はドラッグストアになっております。
あのような古いビルがなくなるのは寂しいものです。
おそらく現在の耐震基準に合わないなどの事情もあったのでしょうから
仕方ないのでしょう。
そして新店舗がこちら。
以前と比べると大きい店舗です。
のぼりもたくさん。(別日に撮影したものです)
奥に駐車場があります。たぶん12台なのかな。
この撮影は営業時間外なのでガラガラですが
私が訪問した11時過ぎには既に満車状態で
車で駐車場入りかけて満車に気づいて帰っていく車が
何台かありました。
周囲は近くに信楽園病院やコンビニがあるくらいです。
あとは向かいにケーキ屋さん。
遠方のかたは車で来るしかありませんし、
満車の場合はそれこそ病院の駐車場(有料)しかありませんね。。
さて、訪問した日はGWの平日。
開店時間あたりなら並ばないでも大丈夫だろうと思いきや
既に4名ほど並んでいました。
到着時間は11時10分くらい。
その後すぐに駐車場も満車、おひとり様、おふたり様など
老若男女問わずえ続々と並んでいきます。
移転後の2月くらいに行った時、お昼時は並んでいたので
そろそろ落ち着いたかなと思ったのですが
人気継続中でした。。
先ず到着したら店内入口に入って名前を書きます。
そして並びます。
この日なのかいつもなのか分かりませんが
ホールのかた、元気のある若い女性1名だけでした。
良い意味で大きな声で並んでいるお客さんを捌きつつ
店内でも要領よく愛想良く注文を捌いていました。
一人で外の行列を捌きつつ店内の注文、
後片付けと一人何役もこなしながらも良い動きをされていたので
かなり優秀な女性だなーなんて思って見ていました。
そして並ぶこと20分くらいかな。
カウンター席に通されました。
席数はうる覚えですが、、
カウンターは向かい合わせで4席ずつだったかな。
目の前はこんな感じでした。
写真右の丸いのは呼びベルです。
カウンター上にはティッシュなど。
あとはお座敷席2つ、
テーブル席2つ。(写真はテーブル席)
まだまだ新しく全体的に清潔感のあるお店です。
メニューがこちら。
写真入りでとても見やすくなっています。
こんなに種類あったんですねー。
こちらごはん系と一品料理。
移転前ではランチのセット系があったのですが
なくなったようです。
昨日のあんまるの記事でも書きましたが
ラーメンの値段高騰に改めて驚きました。
移転前の記事が2016年。
当時も価格表を撮影していますので興味のあるかたは
比較して驚いてみてください。
当時のメニュー価格と現在の価格が大きく違います。
お店問わずやはり全体的に大きく値上がりしているのだと
再確認出来ました。
さて、私は移転前のサービス券も持ってるのですが
今回は新潟日報のチラシと言いますかNICの折り込みで
発見した割引券を使います。
選択は大盛。
注文したのは数年ぶりであろう
けにじろう 850円
で、チラシで大盛。
周囲から聞こえる注文はやはり
けにじろうが多いかな。
思ったほど待つことなく着丼。
見た目変わっていないですね。
ネギ、もやし、チャーシュー2枚。
このチャーシューの感じ、変わらずです。
そして麺の感じも。
味がしみ込んでいます。
確か新潟県産物の野菜を使っていると記憶していますが
それは移転後も変わらないのかな。
数年前の味を明確に覚えている訳でもないのですが
もうちょっと美味しかった気がしたんですよね。
こんなにしょっぱかったかなーというのが正直なところです。
たまたまスープの加減がと言うのもあると思います。
あと、大盛の量が多くなったかもしれません。
これはありがたいです。
何度か食べれば慣れてリピートしたくなる味と思いますが
久しぶりに食べた率直な印象はこんな感じでした。
あと、オペレーションも移転前と変わっていないように思えます。
移転と同時に調理人も増えて・・とかは無く
引き続き店主さんが1人で調理、ホール1人、ですかね。
移転前は学生であろう個性ある見た目のバイトさんを何名か
見た記憶があります。(みなさん大人しかったような)
もしかしたら今も店主さんと学生バイトさんという
組み合わせなのかもしれません。
先ほども書きましたが学生バイトだったら
年齢考えるとかなり優秀な子です。
1人であれくらい出来る人はなかなかいないんじゃないかな。
そして、移転後はサービス券配布無いみたいです。。
○らーめん 源次郎
〒950-2035 新潟県新潟市西区新通2790−3