
新潟市東区にある黄色い目印のら麺ノリダー。
ノリダー・・・
世代によっては
ちびノリダー
が意味もなく思い浮かぶことでしょう。
こちらのお店は
神戸クック・ワールドビュッフェ
と同じ敷地にあります。
スポンサーリンク
新日本海フェリーの乗り場へ行く通り道と言いますか、
中央区から新潟空港に行く時の通り道にあります。
午後2時過ぎに到着した時には
私1人しかいませんでしたが、
それはたまたまのタイミングだったようで、
その後5人くらいダダダとお客さんが来ていました。
カウンター席とお座敷、テーブル席もあり、
店員さんは愛想も良くて気持ちいいです。
食べログみると、
大舎厘系のようです。
まあ、あまりそのあたりは気にせずに
と言いながらメニューを。
写真あります。
つけ麺にしようと思っていたところに
目の前に新たなメニューが。
スポンサーリンク
うーん、諸々コピーがうまいなーと思いつつ
こちらにしました。
熱盛りを選択。
担々つけ麺。
ひき肉をすくうスプーンもついてくるので
そこにあるひき肉もすくって食べれます。
あと、
辛さを選択することができるので、
激辛が好きな方も好みの辛さで食べれます。
普通の辛さでもそこそこ辛いです。。
麺はこんな感じで。
寒い時には熱盛りですね。
今度は普通のつけ麺食べてみようって
思いました。
○ら麺のりダー
新潟市東区末広町9-50
スポンサーリンク