
中央区の南笹口にある鶏そばの繁屋。
今は三井ホームさんになっていますが、
昔は清水フードセンターのあった場所の信号の角のところです。
駐車場もお店のうらの
「レジオン田辺PのNo20,21」
が定位置のようです。
ガッツリのとんこつもいいですが
鶏そばのあっさりさもかなり美味しいです。
西区でも美味しい
鶏そばを食べてはまりました。
こちらのお店はいかに??
と思い行きました。
国道に面しているので看板も分かりやすいと思います。
入り口を入ると左手にカウンター席、
あと、お座敷席もあります。
お昼を過ぎていたので空いていました。
席はたくさんありますが駐車場の数と立地的に厳しい感じもします。
それはさておき。
メニューがこちら。
シンプルです。
初だったので
「鶏そば 塩白湯」
と
日替わりの
麻婆丼
をセットで。
ちなみに、鶏そばのスープの説明があります。
そして、丼ものも本格的のようです。
さて、少し待つ程度ででてきましたよ!
あっさり塩味で、美味しい鶏肉が・・・
麺の太さはこんな感じです。
やはりこの鶏肉が大きくて良いです。
そして、麻婆丼も意外に美味しいです。
ピリ辛で、ご飯の量に比較して麻婆が少ないなと思いましたが
この辛さを考えるとちょうど良いです。
因みに、日替わり小丼はお昼は200円です。
でも、思ったのは麻婆豆腐やカレーのように
スパイスの効いたものとラーメンは一緒に食べないほうが
いいですね。
B級定食でラーメンとカレーとかは逆に最高ですが
ラーメンのスープが美味しいお店だともったいないです。
その刺激でちゃんとスープの味がつかめないんですよね。
これは後悔しました。。
ということで、鶏そばはオススメです!!
○鶏そば 繁屋
新潟市中央区南笹口2丁目1−13