新潟市東区中野山の角中うどんで角中豚玉うどん3玉食べてみた 公開日:2018年3月27日 ★★★★★新潟市東区 ○2018年3月27日 もう半年以上も行ってなかった角中うどん。 胎内に行く用事があるので、角中グループの「はじめ」のうどんは 時々食べていました。 さて、今回注文したのは今更ながら定番の 角中うどん(豚天 […] 続きを読む
【閉業】新潟市中央区女池北にある麺や 力 ぷらすに行ってきた 公開日:2018年3月16日 ラーメン中央区新潟市 新潟市中央区女池北にある麺や 力 ぷらすは閉業しておりました。 Googleのクチコミを見ると3年前が最後だったので2019年あたりに閉業したのでしょう。 その跡地には既にらーめん店が入っていました。 らぁ […] 続きを読む
【閉業】新潟市東区はなみずきにある麺屋 仁 で辛し味噌らーめん食べた 公開日:2018年3月14日 ラーメン新潟市東区閉店 新潟市東区はなみずきにあった麺屋仁は閉業しており、 今は中華そば吉田屋になっています。 看板も麺屋仁の時と同じなので系列のお店が入れ替わった だけかもしれませんね。 因みに吉田屋は同じく東区と言いますか近く人ある定食の吉 […] 続きを読む
新潟市中央区紫竹山にある吟醸味噌らーめんまごころ亭で吟醸味噌らーめん食べた 公開日:2018年3月12日 ラーメン中央区新潟市 新潟市中央区紫竹山に2017年12月にオープンした 角中グループの新たなお店「まごころ亭」。 角中グループは胎内市や新発田市からお店を拡大して 新潟市内にもこれで4店舗目でしょうか。 角中グループのお店はどこでもほどよく […] 続きを読む
新潟市中央区女池にできたから好しでから揚げ定食食べてみた 公開日:2018年2月28日 中央区女池新潟市 新潟市中央区女池にオープンしたから好し。 どうやら2018年2月にオープンしたらしい。 場所は女池のウオロク向かい、松屋隣りですね。 車で通りかかったらたまたま見つけたのと、ちょうど お昼を食べ損ねていたので、というタイ […] 続きを読む
【閉業】新潟市東区竹尾にある新潟流家系ラーメン 謙信 行ってきた 公開日:2018年2月23日 ラーメン新潟市東区閉店 新潟市東区竹尾にあった新潟流家系ラーメン 謙信。 閉業したようです。 Googleのクチコミから逆算すると2019年あたりに閉業したようです。 ここの立地は元々お店の入れ替わりが激しい場所だったので 立地的に厳しかったな […] 続きを読む
新潟市中央区白山浦にある丸屋 白山店でランチした 公開日:2018年2月20日 中央区新潟市白山 新潟市中央区白山浦の白山駅近くにある丸屋 白山店。 白山店ってことは違う店舗もあります。 「学校町店」があります。 それはさておき。 このお店の先にはセブンイレブンがあり、逆側には2店舗ほど 競合店であろう飲食店がありま […] 続きを読む
新潟市中央区東堀前通にある創作中華料理 香町でランチした 公開日:2018年2月8日 中央区新潟市東堀通 新潟市中央区東堀前通にある創作中華料理 香町。 「ホンチョウ」と読みます。 本町と掛けているのがまたお洒落ですね☆ こちらのお店、夜しか営業していないのかなと思っていたのですが ランチ営業をしていました。 (気づかなかっ […] 続きを読む
新潟市中央区学校裏町にある庄内そばで蕎麦とカレーを食べた 公開日:2018年1月26日 お蕎麦中央区学校町新潟市 新潟市役所近くにある老舗「庄内そば」。 住所で言うと新潟市中央区学校裏町です。 老舗と書きましたが、おそらく老舗のはず、 以前からこのお店はあったような気がするので。 場所は国道沿いです。 この日もまだ雪が歩道にはたくさ […] 続きを読む
新潟市中央区本町通の人情横町にある小千谷そばのあき乃に行ってきた 公開日:2018年1月24日 お蕎麦中央区新潟市本町 新潟市中央区本町通の人情横町にあった小千谷そばのあき乃さんは 2020年1月に近くのダイアパレス本町1Fに移転しました。 この場所は以前、居酒屋で「笑母」(わはは)がありましたね。 看板が表に出ているのでいつも特徴的な店 […] 続きを読む