新潟市東区大形本町のらーめん三咲屋でしおたまごらーめん半ちゃーはんせっと食べた 公開日:2016年5月19日 ラーメン新潟市東区 新潟市東区大形本町のらーめん三咲屋。 新潟市東区のイオン近くにあります。と言いますか道路挟んでほぼ向かいですね。 お店に駐車場も用意されていますが、混んでいるようなら イオンで買い物する前提で駐車しても 歩いて行けます。 […] 続きを読む
新潟市中央区一番堀通町のドクター可児でランチしてきた 公開日:2016年5月18日 一番堀通中央区新潟市 新潟市中央区一番堀通町のドクター可児。 上古町商店街と言われているところ、 なんか雰囲気がいいですよね。 すごい混んでいるわけでもなく、適度にお洒落なお店が あって。それも昔からあるお店から最近のお店まで うまく融合して […] 続きを読む
【閉業】新潟市中央区東堀通8番町の串ひろ本舗 菜の鳥でランチした 公開日:2016年5月17日 中央区古町通新潟市閉店 新潟市中央区東堀通8番町の串ひろ本舗 菜の鳥、閉業しております。 Googleのクチコミを見ると2021年のクチコミがありますので タイミング的にはその後でしょうか。 三越も無くなりましたから古町界隈はどんどん過疎ってい […] 続きを読む
新潟市東区新松崎にあるやよい軒に行ってきた 公開日:2016年5月16日 新潟市東区 新潟市東区の新松崎にある カワチ薬品の敷地内にやよい軒を発見!! 外観を見ても新しいです。 調べると2016年2月15日にオープンした 全国展開しているレストランですね。 大戸屋さんみたいな感じでしょうか。 続きを読む
新潟市西区小針にある味吉でご飯大盛りの唐揚げ定食とトンテキ定食食べた 公開日:2016年5月14日 新潟市西区 新潟市西区小針にある味吉。 住所は「小針」ですが小新方面です。小針十字路の方向ではありません。 場所は大堀幹線より小新のAEONに向かって行く道中に あります。 小新AEONに向かって行くと左手側に清水フー […] 続きを読む
新潟市西区寺尾台にあるらーめん源次郎へでけにじろうを食してきたが閉店そして移転するらしい 公開日:2016年5月12日 ラーメン新潟市移転西区 新潟市西区寺尾台にあるらーめん源次郎。 2022年3月31日を以て閉店、そして移転するようです。 今(2022年5月1日)はこんな感じでらーめん源次郎のみならず建物全体を改築、 または取り壊しをするのでしょうか。 隣のお […] 続きを読む
【閉店】新潟市東区江南の肴や ほしでランチした 公開日:2016年5月11日 新潟市東区閉店 東区の江南あたりにはらーめん店をはじめ ランチを食べれるお店が幾つかあるんですよね。 ファミレスみたいに大きなお店はないんですが 個人で経営されているようなお店が幾つかある感じです。 このようなお店は手作り料理で味付けが […] 続きを読む
新潟市中央区出来島にある大江戸でやきそば食べた 公開日:2016年5月9日 中央区出来島新潟市 新潟市中央区出来島にある大江戸。 確か、秋田のらーめんが食べれるところなのですが なぜがやきそばが有名に。 場所はととやの先をBMWの方面に向かって進んでいくと 左手側に見えてきます。 比較的駐車場は広めに […] 続きを読む
堀之内にあるらぁめん八 でつけ麺食べた 公開日:2016年5月6日 ラーメン中央区堀之内新潟市 ゴールデンウィークの後半の中日。 出勤の人もいれば引き続き連休中のかたもいる ことでしょう。 お休みであろうが仕事であろうがお腹は減ります。 そしてラーメンは食べたくなります。 そこで、今まで行けるチャンスはあったのに […] 続きを読む
中央区にある香新でらーめん食べた 公開日:2016年5月5日 ラーメン中央区新潟市東大通 新潟駅前にある道を駅を背にまっすぐと 右手に進んでいきます。 餃子の王将を右手に見ながらまっすぐです。 幾つか夜は居酒屋、昼は定食をやっているお店が あります。 続きを読む