新潟市中央区万代のラブラ2にNGT48劇場が2016年1月10日にオープン 公開日:2016年1月6日 万代中央区新潟市 新潟市中央区万代にNGT48劇場がオープン。 NGT48の宣伝バスが走るようになりました。 バスには柏木由紀さんの写真も掲載されていました。 支配人さんもね♪ 続きを読む
【閉業】新潟市西区大野の麺屋大空で麻婆麺食べた 公開日:2016年1月5日 ラーメン新潟市西区閉店麻婆麺 新潟市西区大野にあった麺屋大空。 閉業したようです。。 当時は麻婆麺の美味しいお店を探していて その中でたどり着いたお店だった記憶があります。 立地が気になってはいました。 らーめんイエローが目立っている中、少し奥まった […] 続きを読む
新潟市中央区上近江の麺家誠ですき焼き風ラーメン食べてみた 公開日:2015年12月29日 ラーメン中央区新潟市 新潟市中央区上近江の麺家誠は近江原信近くにあります。 追記ですが、今は名前が変わって麺家 味勲拉になっています。 こちらのお店の立地、以前は女池方面に向かうメイン通りでしたが 今は隣に道路が一本増えてこちらはサブ通り沿い […] 続きを読む
新潟市東区向陽にあるとんかつどれ味でひれかつランチを食べてみた 公開日:2015年12月25日 新潟市東区 新潟市東区にあるとんかつ屋さんのどれ味。 たまたま通りかかったのがお昼の時間帯でしたが思ったほど混んでいない ということで入ってみました。 チェーン店のとんかつ屋もそうですが、なぜかとんかつって 年配のかたのほうが若者よ […] 続きを読む
新潟市中央区古町通6番町にある蒲原亀蔵で日替わり弁当を店内で食べた 公開日:2015年12月23日 中央区古町通新潟市 新潟市中央区古町通6番町のアーケード内にある蒲原亀蔵。 こちら、チェーンかな。 居酒屋メインのようですがランチをやっていました。 結構人が入っていって、こちらもサラリーマンやおばさまの集団や お一人の女性も入っていってま […] 続きを読む
新潟市西区寺尾東にあるそば処山よしでそば屋のカレー丼セットを食べて見た 公開日:2015年12月22日 新潟市西区 新潟市西区の大堀幹線沿いにあるそば処山よしさん。 そういえばらーめん店はたくさんありますが、蕎麦屋は大堀幹線に 見ないですね。 蕎麦だけではなくうどんもパスタも。 らーめん店強し、というところですが見つけました蕎麦屋さん […] 続きを読む
自分は新潟が大好きで、マターリと新潟のお雑煮とか食べたくて行ったのに 公開日:2015年12月20日 番外 新潟に関する話題でおもしろいものがあっったので掲載してみます。 1月の話しですね、もうすぐ1月になりますけど・・・ 新潟の料理を美味しいと思ってくれるのはありがたいことですが、、 迷惑かけてはいけないですよね。 &nbs […] 続きを読む
新潟市西区小新南にある旬魚酒菜 五郎 小新店で大五郎めしを食べたみた 公開日:2015年12月19日 新潟市西区 新潟市西区小新南にあります旬魚酒菜 五郎。 場所は旧SATYのあとのジャスコではなくAEON小新店の比較的近く。 閑静な住宅街にあるなと、、と思ったのですが 近くに遊技施設があって閑静とは遠いなと思いつつ あーー、ここの […] 続きを読む
北蒲原郡聖籠町藤寄にある居食亭ほうせい丸でランチ食べた 公開日:2015年12月18日 北蒲原郡 聖籠町にあるほうせい丸は新新バイパス聖籠インターを降りて すぐ近くにあるお店です。 こちらのお店は昔からあるお店ですね。 お昼はランチ、夜は居酒屋になるようです。 「ほうせい丸」という船のような名前からお魚料理が中心かと […] 続きを読む
新潟市中央区天明町にある老舗のとても素敵な御食事処 辰巳でランチを頻繁に食べています 公開日:2015年12月17日 中央区新潟市 新潟市中央区天明町にある御食事処 辰巳は沼垂商店街を 赤道方面に進んでいくとあります。 住所が「蒲原」かなと思ったのですが天明町でした。 お店の表にのぼり立っています。 古くからあるお店ですね。 雰囲気が出ています。いい […] 続きを読む