
○2017年9月12日
こちらの吉田屋は定期的に行くようになりました。
やはり味も良くて盛りも良いというのはいいですね。
バカ盛りのお店もそうですが、大盛やバカ盛りにしたところで
原価なんてたいして変わりません。
それどころか、「このお店に行けばお腹いっぱいになる」という
食欲への安心感を与えることが出来るのでリピートされます。
お腹が空いている時は満腹感を求めますので、
盛りが少ないお店よりは盛りが多いお店のほうが絶対的に選ばれます。
にも関わらず、、これができないってのは単なる「ケチ」なんですよね。
ケチなお店よりは太っ腹なお店のほうが人気でますよ。
実際、バカ盛りのお店ってほとんど潰れていないですよね。
味がイマイチだったとしても。
さて、そんな盛りも味も良い感じの吉田屋で注文したのは
ロース豚カツ定食 780円
相変わらず脂っこくないです。
とんかつ定食と考えたら
妥当か少し安いくらいです。
カツもぶ厚いです。
言うまでもなく美味しいです。
○2017年9月4日
お腹が空くと定期的に食べたくなります。
全メニューを食べてみようと思っています。
まだまだ先ですが、、
今日は
ハンバーグ定食スペシャル 950円
メンチカツが美味しかったので、
ハンバーグも間違いないだろうと思って、今回は大盛の
「スペシャル」を選択。
間違いはありませんでした。
ハンバーグがガッツリ大きい。
ご飯の盛りも良いです。
手でこねてます。多分。音が聞こえたので。
良い感じで空気も入っています。
予想通り、絶品でした。
ハンバーグって挽肉なので大きくても意外に食べれるものです。
デミグラスソースも美味しく、ご飯との相性もバッチリです。
○2017年8月8日
結構短いスパンで食べにきました。
今日は、、カレーを食べようと決めていました。
カツカレーと思っていたのですが、、
メンチカツカレー 940円
があったので、そちらへ。
メンチカツがとても美味しかったんですよね。
絶妙の組み合わせです。
カレーは少しピリっとしますが、辛すぎないので
普通に食べれます。
やはりメンチカツが絶品で、カレーと相性ばっちりです。
カレーもメンチも美味しいですし、カレーもご飯も盛りが良いので
お腹いっぱいになります。
○2017年7月3日
他のメニューも食べたいと思って、再度東区にある吉田屋に
行ってきました。
時間は14時前後に行くのですが、その時間になると比較的空いています。
先ず、この日注文したのが
メンチカツ定食
ボリュームあって美味しそうです。
このメンチカツも唐揚げ同様に、
あぶらっぽく無くて食べやすいです。
サクサク、アツアツでこの量は全然いけます。
美味しいです!
ご飯の盛りも相変わらず良いですし、
お米は新潟県産を使っているからか、美味しいです。
揚げ物でこれくらいボリュームありますが、脂っこくないってのは
ありがたいです。もたれませんし。
この金網から油が垂れることはありません。
そして別日に注文したのが
マーボー飯
今回は揚げ物ではないので思い切って
スペシャル
こちら!
見た目、かなり大きく
これは全部食べれないかなと思いました、、
結果、全部食べれました。
麻婆豆腐はピリ辛ですが、辛さで味が分からなくなることはなく
適度な辛さで私は好きです。
挽肉と豆腐のバランスも絶妙です。
と言いますか、美味しいです。だから完食できたのかもしれません。
○2017年6月29日
新潟市東区の定食 吉田屋。
以前は「なおじ」があった場所ですね。
比較的新しいお店だと思います、おそらくこの記事を書いている時点から1年以内だと思います。
で、何度かこちらのお店に行こうとチャレンジしたのですが、駐車場がいつもいっぱいで
なかなか行くタイミングがありませんでした。
そして、今日。
だめ元で通りがかってみたら比較的駐車場も空いていて、
今日こそは!と思って行きました、やっと。
しかし続々とその後もお客さんが来て混み始めていきました。
お店がこちら。
入り口の前には営業時間などの張り紙が
店内に入ると先ずは食券を買います。
食券の配置としてはイチオシが
「唐揚げ定食 スペシャル」なのでしょう。
しかし、、噂では盛りが良いと聞いていたのでその隣にある
普通の
「唐揚げ定食」
にしてみました。
スペシャルは一言で言うと「大盛」ですね。
ご飯とおかずが大盛、、更にボリュームがってことです。
店内はカウンター席とテーブル席、奥にはお座敷席もありました。
ほぼ満員でしたがちょうどタイミング良くテーブル席が空いており
そちらに通されつつ「混雑したら相席お願いします」と。
ちなみに時間は13時前くらいでした。
5分と経つことなく相席となりました。
その後にカウンターがガラガラになったりと、タイミングだな~って思いました。
さて、唐揚げ定食がこちら。
見た目ボリュームかなりあります。
唐揚げもガッツリな量があります。
ただ、唐揚げですが油っこくないので食べやすいです。
そしてお肉は塊ではなく、平らなお肉(?)です。
そうは言っても量はあったので最後の1枚(1個ではなく、1枚って感じです)は
食べきれるか不安でした。それくらい唐揚げも白米もボリュームたっぷり。
お味噌汁もなにげにおいしいです。
で、こちらお好みで唐揚げにということで
ついてきました。
唐揚げにかけるか、つけるか迷いましたが
ちょいちょいつけながら食べることに。
ちょっとさっぱりする感じかな。
私の向かいのサラリーマンはメンチカツ定食らしきものを食べていましたが
同じく大きなメンチカツがお皿の上にありました。
う~ん、こちらのお店も大盛なお店ですね。
値段と味とボリュームを考えるとお得かなって感じでした。
メニューも写真撮影できたのでじっくりメニューを見て次回にそなえようと思いました。
目の前で食べていたメンチカツが美味しそうだったので次回はメンチかな。
そんなものですよね。。
○定食 吉田屋
新潟市東区はなみずき1丁目15−23